紙粘土教室が開催されました(*^^*)
新しい試みとして職員が紙粘土でダルマ作りを提案。第一回目は、起き上がりこぼしのダルマさんです(*´ω`*)
まずは、紙粘土を練って形を整えます。 机の上でねりねり、ねりねり… |
「ダルマさん、こんな形かしら?」 「これダルマに見える??」 と、お互いのダルマさんを見せ合いながらワイワイ楽しそう(*^^*) |
手が真っ白になっても気になりません。皆さん、世界に1つだけの自分のダルマさん作りに夢中です😃 |
だんだんとダルマさんっぽい形に、仕上がってきました\(^o^)/ |
形を整えて、乾かして色を塗って顔を描いたらアラッ👀ダルマさんの完成です😁 中にビー玉を入れているので、ツンっ!!と押したら起き上がりこぼしの様に戻ってきます😘 |
色をすぐに塗りたいけど、もう少し我慢😆😆😆 しっかり乾かして、自分好みの色や顔を描いて完成\(^o^)/ 3月の教室は、バルーンアート教室と紙粘土教室が新たに開催されました。他にも色々な教室を開催していきたいと考えているので、楽しみにしておいてくださいね〜(^o^)(^o^)(^o^) |