デイケア:運動会

 2023年デイケア運動会が開催されました(´ε` )外は曇り空のとても蒸し暑い中、開催されましたが湿気も吹き飛ばす元気いっぱいの運動会となりました\(^o^)/




まず午前中は、リハビリや入浴の通常サービスの提供。でも運動会に向けて綺麗にならなくっちゃ♥ということで、ネイルも行いました。






たくさんの色の中から好きな色を選んで塗ってもらいます(*^^*)透明やピンクを選ばれる人が多く感じました★



フロアーから廊下も運動会の雰囲気が出た国旗やカラフルな旗が沢山\(^o^)/ここ数日、手作業で国旗や旗作りをしてくださった利用者の皆様ありがとうございます😘大変でしたよね😅とてもカワイイ飾りが出来上がりましたよ〜(^o^)

一日を通してフリードリンクもありました☺色々なジュースやコーヒーが自由に飲めます(^o^) 


「カルピスをお願い。」

「ホットコーヒー1杯お願いできる?」

と嬉しそうに皆様注文してくださいました(^^)


さぁ〜運動会に、向けてお昼御飯をいっぱい食べて、いよいよ始まりますよ〜(^o^)

運動会開会の挨拶から始まり、次は選手宣誓です😃


利用者の方々にくじを引いてもらい緑チームと黄チームに分かれました。それぞれのチームから代表の方々が選手宣誓をしてくださいました(^o^)

ラジオ体操をして、準備万端!!パン食い競争です。3名ずつ車椅子に乗って頂きスタッフが押してゴールに向かいます(^o^)


パンをかじっているところを撮れてませんでした(T_T)

次に、借り物競争です\(^o^)/



テーブルに置かれた物から、小学生、中学生、半袖半ズボンのスタッフまで何でも借りないといけない内容となっていました。なので中学校の体操服やランドセルを背負った…ん?!小学生か??というヘンテコスタッフがあちこちに(笑)


かなり盛り上がっている中、続いては玉入れです(^o^)チームカラーの玉を箱を背負ったスタッフにドンドン投げていきます。動き回るので入れにくい入れにくい😣
 


元気よく動き回るスタッフの背中めがけてドンドン玉を投げられていました(*^^*)皆さん、痛いところ忘れて…元気いっぱいです😃

最終戦まで同点が続き、最後の最後で緑チームさんの勝利となりました。勝っても負けてもとても楽しそうにされていたのが印象的でした(*^^*)




利用者の方々もスタッフもとても楽しく運動会に参加することが出来ました(*´∀`)運動会が終わったあとは、クールダウン🥺おやつと一口アイスが出てきて美味しそうに食べられていました。「今日の内容をご家族に話してあげてくださいね〜❣」と送迎車の会話も盛り上がりました。

皆さん、自分達の疲れは二の次でスタッフに「お疲れを出しませんように…。」とあたたかいお言葉をかけてくださりありがとうございました(*´∀`)